一年課題10 - 配列の使い方 変数の各処理について

今回は配列の使い方について説明します。変数を知らない場合は、先に変数の使い方を見ることをおすすめします。 配列とは 配列とは、変数の機能を拡張して考案された多次元的な変数を指す。変数ではそれぞれ名前をつけて値を記録していたが、それでは複数の…

1年生課題8 -ピラミッド

段数の指定だけで、ピラミッドができるプログラムをつくりました。8-1 int a; int b=2; int c; int dannsuu = 10; for(c=1;c

一年課題1 - 変数の使い方

今回は変数の使い方について説明します。 変数とは 変数とは、プログラム上で値を一時的に保存するための箱を指す。プログラムが処理を行う場合、必要な情報を毎回ハードディスクなどから読み出し、一時的に保存するデータをハードディスクへ書き込むのは非…

一年課題5 フィボナッチ数列

フィボナッチ数列とは、1,1,2,3,5,8のように前の数字を足していく数列である。 int a;int b=1;int c=1;for(a=1;a println(b); println(c); b=b+c; c=c+b; }最初、1を2回表示させた後、bをbとcを足し2、cを2になったbとcを足し3にし、そ…

一年課題7 - 九九表

九九表のソースコードを記述します。 使用言語:C# using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Text; using System.Threading.Tasks; namespace Multiplication_table { class Program { static void Main(string[] …

1年生課題6 - FizzBuzz

FizzBuzzのソースコードを記入します。 使用言語:Processing for(int i = 1;i <= 1000;i++) { print(i); if((i % 3) == 0){ print("Fizz"); } if((i % 5) == 0){ print("Buzz"); } print("\n"); } FizzBuzzとは、1から順に数を答えていき、3の倍数のときに"…

1年生課題9 - 素数判定

素数判定のソースコードを記入します。 使用言語:C# using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Text; using System.Threading.Tasks; namespace ITProfo_PrimeNumber { class Program { static void Main(string[]…

1年生の課題について

1.変数の使い方 2.if文(授業) 3.while文(授業) 4.for文(授業) 5.フィボナッチ数列 6.FizzBazz 7.九九表 8.ピラミッド各種 9.素数判定 10.配列の使い方(授業) 11.ソート 12.図形・画像の使い方(授業 必要なければパス) 13.ゲームを作る(1つ以上) …

processing講義 1

感想 processingで簡単な演算ができるようになりました。これから、がんばりたいです。 プログラムまとめ(座学)int(イント)…整数入力 float(フロート)…少数入力(小さい)8ケタ double(ダブル)…少数入力(大きい)16ケタ char(チャー)…文字入力(一文字) bo…

次回プレコン予告

次回予告 題 : 専門用語解説しましょう 題説明 : 専門用語ってありますよね、NHK、BBQ、SSLetc...世の中に溢れる専門用語から何か面白いの紹介してください。 この題は思いつきで僕個人で決定したので、何かあればのほまで連絡ください 場所:IT研部室 日時…

2014年9月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・資格勉強しただけ ・運転免許を取ると家族に貶されパシリにされる ・高専祭露店で展示するゲーム2つできた ・プロコン用アルゴリズムへの苦悩 ・露店CMお披露目 ・露店のお話はできませんでした...(参加人数4人) ・正直前日の日程変更は…

2014年7月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・(http://www.ustream.tv/recorded/50043389) 次回予告 題 : 頑張ったこと 場所:IT研部室 日時:8/25(月) 14時〜 9/15(月) 14時〜 9/16(火) 14時〜(延期しました) 急な決定で申し訳ないです

2014年6月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・言語は様々 ・エディタも様々 ・まつもとパパに育てられた日本の女の子 ・目標は3Dのゲームを動かすこと 次回予告 題 : ITっぽいもの 題説明 : 自己解釈した自分なりのITっぽいものを紹介してください。テスト前なので軽くやっていきましょ…

2014年5月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・色々なきっかけ ・AはSが好き ・プログラミングを始めたきっかけ ・高専に入学したきっかけ 次回予告 題 : 自分の使用しているプログラミング言語の概要 題説明 : 歴史、特徴etc... 1年生のみ : 今年度の目標 説明 : 今年度の目標を発表し…

Git講習のURLについて

まったくもって恥ずかしいことに、スペルミスをしていました。 正しいのはこっちです。 git-lesson-01

2014年4月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・1年生の皆さん、こんにちは ・艦これ ・目標をうちたてる ・プロコン参加2チーム! 次回予告 題:きっかけ 題説明 : あなたの「きっかけ」を教えてください 場所:IT研部室 日時:5/12(月) 放課後 <宣伝> プレコン翌日の5月13日(火)に…

2014年3月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・出席してる人は全員進級 ・制作物が凄かった ・勢いのあるプレゼンがよかった ・来年度からも頑張りましょう ・(自由部門プロコン参加メンバー募集) 次回予告 題:新入生への挨拶 題説明:新入生のために自己紹介しましょう(新入生いな…

2014年2月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・すげえ人多い ・台パン ・のほ強 ・むしろのほ以外雑魚疑惑 ・まとめた資料はのほが持ってるからそこんとこよろしく ・次回は春休みです ・(進級)できるよね? …ウッ 次回予告 題:進級報告会 題説明:1年のまとめ 場所:IT研部室 日時:3/10…

2013年12月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・この題を考えたのは誰だ ・百合好きは3人 ・二次元は神 ・箱○も神 ・浄土真宗(真顔) ・敵は現実にあり ・勧誘行動は起こらなかった ・テストテストテスト 次回予告 題:未来は僕等の手の中 題説明:プロコン自由部門に応募できるようなア…

2013年11月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・延期許してください ・やっぱりやってない ・2年生いらなくね ・話長い ・DirectXの方 ・敵はサイコロじゃなかった ・ネタ出し会やりたい ・来年はプロコン出ようや ・終わったの19時 次回予告 題:あなたの宗教(勧誘お断り) 場所:IT研部…

高専祭やらのなんやかんや

ここ4日間くらいいろいろあったのでぐだぐだと書いておこうかなと。 高専祭 〜JAVAカレー〜 露店で働いてくれた二年生、一年生ともにお疲れ様でした! ほとんど手伝わず、口出しだけしてて申し訳ない… 例年と違い、電情棟が不自由な中で運営とか料理とか自分…

2013年10月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・人数少ない ・夏休みは死にました ・50日経ちました ・プログラムとは ・IT研の存在が薄い ・高専祭爆発の予感 ・もう暗い(驚愕) ・↑ごめんなさい許してください 次回予告 題:一ヶ月経ったけど、やった? 内容:成果報告 場所:IT研部室 …

2013年9月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン 今回のプレコンコーナーは今回は中止です 次回予告 題:冬休みは3ヶ月後ですが? 内容:夏休み結果報告と今後 場所:IT研部室 日時:10/7(月) 16:30〜

2013年8月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・のほくん凄い ・のほくん面白い ・ウミガメと衝突することを悟りストレスで死んじゃうマンボウちゃん可愛い ・人のツイートを晒しあげるのはやめよう(提案) ・食人ってホラー?いいえ、好物です ・コマ撮り副部長 ・厨ポケはヤバい(他人…

IT研の現状

どうも、部長のねこがみです。 ブログの整理がてら、記事書くことにしました 活動内容 IT研の今の活動内容をざっくりあげていくと、 ・新入生へのProcessingの講義 ・月一回程度の部内プレゼン(通称プレコン) 同好会全体として活動してるのは実質これだけ…

2013年7月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・露店をやる、返事はYesかはいだ ・うなすけ(無気力) ・4Ei勢現る ・Twitterのクライアント作れ(脅迫) ・マイクラのMODとな ・アイク ・あずきが饒舌だった ・友広(苗字) ・1年意識たかい ・メ モ 帳 プ レ ゼ ン 草 不 可 避 ・のほたん意…

processing 講義7

記念すべき第7回多次元配列について、まぁかんたん intが一次元 2次元はint 3次元はint ・・・ と[]を増やすだけの簡単な作業 イメージとしては2次元は表、3次元は立方の箱を作る。以上。何も書くことがないよ!やったな!

Processing講義6

配列&乱数 配列とは・・・ 変数を入れる場所をつなげて1つのまとまりにしたようなものです。 書き方 intx=new float; 通常複数の変数を使う場合、その数だけintやfloatを宣言しなければならないが、配列を使えば10あろうが100あろうが宣言する作業量はほぼ…

Processing講義6

*ピラミッド*ピラミッドとは…* ** ***って感じのやつです。解 for(int i=1;i for(int j=0;j

Processing講義5

九九表九九表とは… 皆さん解ってると思いますから省略したいです。しますけど。 1〜9の数を順々に掛けていってそれを表にしたものですよ。こんなもので解りましたか? 解らないならググッてください。部長曰く一番簡単らしいです。for文一つだととても難し…