2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Processing講義6

*ピラミッド*ピラミッドとは…* ** ***って感じのやつです。解 for(int i=1;i for(int j=0;j

Processing講義5

九九表九九表とは… 皆さん解ってると思いますから省略したいです。しますけど。 1〜9の数を順々に掛けていってそれを表にしたものですよ。こんなもので解りましたか? 解らないならググッてください。部長曰く一番簡単らしいです。for文一つだととても難し…

processing講義4

FizzBazzFizzBazzとは・・・ 3の倍数のとき数字の横にFizz、5の倍数ならBazzを表示する数列for文で int iに代入した1から100までの数列を表示して if文で3、5の倍数ならそれぞれの文字を表示 ↓ どのようにその数の倍数か判別するか?その数を3(または5)で…

processing講義3

フィボナッチ数列 1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89・・・ 1と1は初期定義a1+a2=answer ← →a1=a2,a2=answer↑ の流れで繰り返される数列課題 100までの数字の数列を表示 解int a1,a2; while((a1+a2) println(a1+a2); a2=a1+a2; a1=a2-a1; }

processing講義2

お湯沸かない・・・困りマックス i f文i f(){ print("true"); }else if(){ 〜〜〜; }else{ 〜〜〜; }比較演算子 < > == != || && 小なり 大なり 等しい 等しくない または かつif( ){ 〜〜〜 ↑空白(インデント)繰り返し文 ・while ・do〜while ・for ⑤ ⑦…

processing講義1

☆今回習った変数の型☆ int long = 整数 float double = 実数 char = 文字 String = 文字列 boolean = 真偽(1=真 true 0=偽 false) 注)関数の名前には、英数字・アンダーバーのみ使用可能 ただし、数字から始まる名前や関数名や変数の型と同じ名…

2013年5月プレコン報告,次回プレコン予告

今回のプレコン ・1年(生贄)さんこんにちは ・プリン(゚д゚)ウマー ・自己紹介(すっとぼけ) ・伝統(?)のTwitter垢記載 ・俺氏、部室のPCキーボードに悪態をつく ・のほたん煽られる ・にわか(重要) ・オオタチ(迫真) ・うなすけのルーツ ・あずきが笑いを持ち去…