Processing講義1日目

何したか

ウィンドウの大きさを変える命令 size( x , y );
点を打つ命令 point( x , y );
線を引く命令 line( x1 , y1 , x2 , y1 );
長方形を描く命令 rect( x , y , 横幅 , 縦幅 );
三角形を描く命令 triangle( x1 , y1 , x2 , y2 , x3 , y3 );
円を描く命令 ellipse( x , y , 横の直径 , 縦の直径 );

集中するべきこと

座標の指定を間違えない
スペルミスに気をつける
セミコロン「;」を文の最後につける
半角で入力

改善すべきこと

少々騒がしいです。なるべく静かにしましょう。

勉強すべきこと

社会的なマナー
Processingの公式サイトに命令が載っているので、見ておくこと。
全て英語ですが、翻訳サイト等を活用してください。
(この程度の英語は何も使わずに読めないと苦労します)
Language Reference (API) \ Processing 3+



次回は色などの講義をする予定です。予習などしておいたほうがよいです。
また、次回の講義からは新入生にここの記事を書いてもらいます。当番制で順番を決めておくので、記事の書き方などがわからなければ聞いてください。